シリコン素材を使ったiPhone用充電ケーブルをレビュー かつて無いほどの高級感やしなやかさがありオシャレ

目次
はじめに
こんにちは。
2年ほど使用していたAnkerのケーブルが壊れたので、CIOのシリコンケーブル(CIO-SL30000-CL)を購入しました。
最近はCIOのUSB充電器やケーブルを購入しており、1,870円と2mのケーブルとしては高いですがシリコン素材のケーブルと言う事で気になり購入してみました。
最近CIOの製品を購入しているのでその流れで購入しただけでしたが、開封してケーブルに触った瞬間ビックリました!
柔らかい様な感じの手触りがもの凄く良く、今までに使ってきたケーブルと全然違いました。
今まで、Apple純正の通常の樹脂素材ケーブルやAnker等のナイロン素材ケーブルを使ってきましたが、このCIOのシリコン素材ケーブルは凄く上品な質感でした。
是非一度手に取って触って欲しいです。
感動すると思います。(言い過ぎ笑)
職場での使用や持ち運びでの使用中に同僚や友達に「充電したいからケーブルをちょっと貸してー」とかってあると思います。
そんな時にこのCIOのシリコンケーブルを触った時に「何これすごーい!」ってなる事間違いなしですね。
自分で使用していても、とても満足が高い製品になっています。
おすすめできる人・できない人
おすすめできる人
- 高級感のあるケーブルが良い人
- オシャレなケーブルが欲しい人
- 手触りが良いケーブルが良い人
- 纏めやすいケーブルが欲しい人
- 持ち運びする人
おすすめできない人
- 少しでも安いケーブルが欲しい人
特徴
シリコンケーブル CtoL 1m/2mには下記の特徴があります。
順番に見ていきましょう。
- 高級感
- シリコン素材
- 4種類の色
- 高耐久
高級感
パッと見た感じは、普通のケーブルと同じですが、良く見るとテカリが無く、触るとしなやかで柔らかい感じがします。
シリコン素材
シリコン素材で柔らかくしなやかで絡みづらくなっています。
4種類の色
ブラック、ホワイトの他にグレーとピンクもあり4種類のカラー展開になっています。
高耐久
3万回の折り曲げテストをクリアしており、高耐久となっています。
開封
パッケージ表
パッケージ裏
ケーブル本体
コネクタ
説明
素材
素材はシリコンになっており、柔らかくしなやかで絡みづらくなっています。
絡みづらいでの持ち運び用にピッタリだと思いました。
また、自宅や職場の普段使いでも使っていて手触りが良く満足感が得られます。
同僚や友達に貸し出すと今までのケーブルと全然手触りが違うのでビックリされると思います。
本体サイズ
本体サイズとしては、コネクタサイズが10mmと6mmになっています。
また、2mケーブルの重量は55gになっています。
付けているケースによってはコネクタと干渉があるかもしれないので注意が必要です。
ケーブルの長さは、1mと2mの2種類があり、普段使いなら2m、持ち運び用なら1mと使い分けが出来そうです。
他の製品と比べてみると若干ですがケーブルが太く感じられます。
写真は左から、本製品のシリコンケーブル、CIOの廉価ケーブル、Ankerの廉価ケーブルとなっています。
高速充電
AppleのMFi認証とPD対応で高速充電が可能になっています。
結束バンド付き
CIOの通常のケーブル タフライン(CIO-TL30000)も前に購入しましたが、結束バンドは付いていませんでした。
結束バンドは地味に便利で、持ち運び用に必要なのは勿論、普段使い用でもたまに持ち運びしたくなる時に便利です。
コネクタ
CIOのロゴが彫り込まれています。
ちなみにUSB-C、Lightning端子どちらも裏表が無いのでどちらに挿しても充電が可能です。
利用ユーザーからの良くある口コミ
良い口コミ
- 柔らかい
- 絡まない
- 手触りが良い
- 曲がり癖が付きにくい
柔く手触りが良い。絡まない、曲がり癖が付きにくい。と言った口コミが目立ちました。
悪い口コミ
- ケーブルが少し太い
- 白色だと汚れが目立ちそう
ケーブルが少し太いと言った口コミが目立ちましたが、低評価の口コミは少なく、良い高評価が圧倒的に多くありました。
よくある質問
USB3.0に対応していますか?
対応していません。転送速度としてはUSB2.0となります。
この製品に限らず、AppleのLightningケーブルはUSB2.0の仕様となります。
Lightningケーブルのコネクタは両面タイプですか?
AppleのMFi認証品になるので両面タイプとなります。
もの凄く安いLightningケーブルでAppleのMFi認証を取得していないケーブルは、片面のみ対応のケーブルが存在している様です。
感想
感想としては、今までどうしてシリコン製じゃなかったのか?と言うくらいシリコン製のケーブルに惚れてしまいました。
今までは、ナイロン製のケーブルが高耐久で品質の高いケーブルだと思っていましたが、これからは認識が変わり、シリコン製が一番高耐久で品質の高いケーブルだと思いました。
何となく購入したCIOのケーブルでしたがもの凄く満足度の高いケーブルでビックリしています。
廉価なケーブルで1,000円強しており、本製品は約2倍ほどの2,000円弱しますが、廉価なケーブルで2年持ち、本製品が4年持つとしたら購入費用としては同じくらいになると思います。
満足感や費用対効果を考えると廉価なケーブルより、本製品の方が良いと思いました。
(4年持つとしたらですが……)
私が今後購入するケーブルは、間違いなくシリコン製のケーブルになるだろうと思わせる製品でした。
まとめ
- 高級感がありオシャレ
- 柔らかく手触りが良い
- 纏めやすく持ち運びに便利
関連記事

Anker 747 Charger (GaNPrime 150W)のレビュー|最強の高出力充電器で複数台に急速充電可能!

CIO NovaPort DUO 65W PDのレビュー 持ち運びに便利な高出力USB充電器
プロフィール
人気記事
最新記事
タグ
アーカイブ